旧・国字式は昭和6年2月11日に発表されましたが、年代ははっきりしませんが、5段法(天段、上段、中段、下段、地段)を使用した「寿光式」が発表されました。
国字常弘さん国字寿光さんは同一人物ですが、旧・国字式は戦時中まで大阪の国字速記学塾で指導されておりましたが、戦後は広島市で「寿光式」を指導されていました。
「寿光式」を知らない方が多いと思いますので、資料をご紹介いたします。
「ごあいさつ」(国字式速記法の学習を始めるに当たって) kokuji_2.pdf … 208KB
通信教育指導要領 kokuji_3_1.pdf … 140KB
国字速記講座 寿光(1) kokuji_4.pdf … 2483KB