速記講座【29】 寿限無寿限無
「寿限無 寿限無 五劫の 擦り切れ 海砂利水魚の 水行末 雲来末 風来末 食う寝るところに 住むところ やぶら小路の ぶら小路 パイポパイポ パイポの シューリンガン シューリンガンの グーリンダイ グーリンダイの ポンポコピーの ポンポコナの 長久命の 長助」が…… ![]() 括弧内が人名です。落語の世界では、この縁起がいいはずの長い長い名前のお かげで、名前を言っているうちに子供の喧嘩が済んでしまったとか、溺れて死ん でしまったとか、いろんな「落ち」がありますね。 ところで、速記の世界では、知ってる語句は書かずに済ますのが極意です。 (1)この「寿限無…… 」という語句を知っていれば、最初に「寿限無」 と書いて、アンダーラインをぐいと引くといいわけです。 ![]() (2)たとえ言葉を知らなくても、繰り返しがたくさんありますから、繰り返さ れる言葉のすぐ下にアンダーラインをつけると、相当楽に書き取れます。 ![]() |