往時の海外にあっても同様、例えばピットマン式系統のグラハム式のテキストを見ても、まとめあげ方といい、 書かれた符号の美しさといい、それを書いた者の集中力を感じさせられる点といい、正解を導き出すパターンを踏んでいる感じがするのだ。 田鎖綱紀しかり、若林玵蔵しかり、林茂淳しかりで、正解を導き出すだけの努力、研鑚を地で行くような彼らではなかったか。 そしてすべてを支えるところの精神性、感性といった点にあっても、しっかりとした背景を携えていた彼らではなかったか。
↑ 「経国美談」 若林玵蔵が書いた速記符号 ↑ 「怪談牡丹灯籠」 若林玵蔵が書いた速記符号 (「経国美談」のものとは多少符号が改変されている) ↑ “ Graham system shorthand simplified ( by GEORGE A.JONES, 1900 ) ” より ↑ “ Graham system shorthand simplified ( by GEORGE A.JONES, 1900 ) ” より ( 了 )
|