ポーランド語速記  Stenografja

発表 創  案  者 書    名      系    統 図書館 
1838 J・ピスズ   テイラー ベルタン  
1848 クルプスキー   オノレ・ブラン  
1861 J.Polinski ヨセフ・ポリンスキー   ガベルスベルガー  
1863 F・ザクセ Najłatwiejsza Stenografja Polska   テイラー プレヴォ  
1864 Olewinski ルーピン オレウィンスキ Nowa Stenografja Polska   ガベルスベルガー  
1868  Felicyana J. Jackwskiego Nauka Stenografii Polskiej   ガベルスベルガー   
1883  Mirosłowa Sucheckiego  Stenografja Polska      
1900 J.M.グミンスキ    
1905  Karol Czajkowski Nauka Stenografii Polskiej      
1904  F. K. Oźarowski   Samouczk Stenografji Polskiej     
1911 M.ナパルスキ    
1915 S.ハムチュイク   シュトルツェーシュライ  
1917 スタニスラス・コルペール    
1917  Wisniakowski      
1919 B.B.バルチュインスカ Balczyńska  Nowa Stenografja Polska  ドイツ統一方式 1923 
1919  Pawłakin  Nowa Stenografja Polska     
1919 Podręcznik      
1920  Poznan      
1926 John Robert Gregg Józef Widzowski Stenografja Polska  Gregg NY 
1929 スタニスラス・コルペール   ポリンスキー  
1929 F・コークス    
1931  SzymonTaub Teoria i dzieje Stenografji Polskiej  1939  
1934  J.M. Gumiński Stenografja Polska     
1938 

Kazimierz Karpiński

Stenografia   Gabelsberger   
1939  stosłowie  Stoslowie oryginalny system Stenografii Polskiej      
1949  Stanisław Korbel  Polskie system stenografii       
1955 ポーランド統一方式    
1968  Ryszard Łazarski Stenografia     

「日本の速記」日本速記協会発行1972年 速記の歴史 向井征二執筆 参照

The Shorthand Collection in The New York Public Library  Karl Brown and Daniel C. Haskell著 参照

インターネットのarchive.orgから引用

 ポーランドでは、ENCYKLOPEDYJA POWSZECHNA WARSZWA 1867 という百科事典全28巻の24巻目を北海道大学で拝見した。日本ではまだ江戸時代「明治になる寸前」なのに立派な百科事典ができていてびっくりした。速記の項に速記符号は出ていないが、2ページにわたって記載がある。

Przeglad

Samouzek

S.Stegawski

LeonWicher


世界の速記

Kotas